鳥のふーちゃん、旅に出る 2
オキナインコのふーちゃんは、お散歩が大好きなため、おそらく、いろんな所へ行ってみたい!と思っているようです。けれども、以前は、海外へ行くことが多かったため、ふーちゃんにはペットホテルでお留守番をしてもらい、代わりに、ふーちゃんの写真を携帯していました。そして、このような写真を撮影し、後で見せると、ふーちゃんは、とても喜んでいたのです。
拡大すると・・
コロナ禍となり、海外への旅が難しくなったため、国内ならペットを連れていけるかも!?ということで、初めて一緒に旅をしたところ、前回の記事で紹介した通り、何とかうまくいきました。
それから数週間後、前回の宿泊エリア近くの別荘から、無料ご招待のご案内をいただいたため、せっかくなので、行ってみることにしました。前回同様、いつ、どこへ行くかを地図や写真を見せながら、事前にふーちゃんに説明すると、「また行けるんだぁ~!」と、とっても嬉しそうな顔をしていました。
今回も車での移動です。当日は、天候に恵まれ、行く先々での紅葉が見事でした。
約3時間で現地に到着。今回も、森の中にある一軒家で、眺めが素晴らしいです。ふーちゃんはというと、慣れたもので、新しい環境にも平然としています。
犬の「くま」も、2回目の旅なので大丈夫そうです。
ふーちゃんは、世の中には様々な生き物がいることを学習していますが、くまは、ほとんど何も学ばないまま、のびのびと暴れん坊犬になってしまいました・・・。そこで、今回は、くまの経験値を上げるべく、他の動物ご対面企画を実行してみました。
最初、くまはヤギを怖がっていたのですが、ヤギばかりが餌をもらっているのを見て、ライバル心が芽生えたようです。
この時の気温は約7℃と寒かったため、ふーちゃんにはお出かけバッグの中から、動物たちをチラ見してもらいましたが、全く怖がる様子はありませんでした。
今回の旅も、特に大きな問題はなく、無事に終えることができました。ふーちゃん・くま共に、旅慣れしてきた感じです。次も、また、どこかに一緒に行けるかな?
拡大すると・・
コロナ禍となり、海外への旅が難しくなったため、国内ならペットを連れていけるかも!?ということで、初めて一緒に旅をしたところ、前回の記事で紹介した通り、何とかうまくいきました。
それから数週間後、前回の宿泊エリア近くの別荘から、無料ご招待のご案内をいただいたため、せっかくなので、行ってみることにしました。前回同様、いつ、どこへ行くかを地図や写真を見せながら、事前にふーちゃんに説明すると、「また行けるんだぁ~!」と、とっても嬉しそうな顔をしていました。
今回も車での移動です。当日は、天候に恵まれ、行く先々での紅葉が見事でした。
約3時間で現地に到着。今回も、森の中にある一軒家で、眺めが素晴らしいです。ふーちゃんはというと、慣れたもので、新しい環境にも平然としています。
犬の「くま」も、2回目の旅なので大丈夫そうです。
ふーちゃんは、世の中には様々な生き物がいることを学習していますが、くまは、ほとんど何も学ばないまま、のびのびと暴れん坊犬になってしまいました・・・。そこで、今回は、くまの経験値を上げるべく、他の動物ご対面企画を実行してみました。
最初、くまはヤギを怖がっていたのですが、ヤギばかりが餌をもらっているのを見て、ライバル心が芽生えたようです。
この時の気温は約7℃と寒かったため、ふーちゃんにはお出かけバッグの中から、動物たちをチラ見してもらいましたが、全く怖がる様子はありませんでした。
今回の旅も、特に大きな問題はなく、無事に終えることができました。ふーちゃん・くま共に、旅慣れしてきた感じです。次も、また、どこかに一緒に行けるかな?
スポンサーサイト